nerumae.net

インド人の夫とベルギーで2人暮らし中。30代前半から仕事を辞めて海外1人旅をスタートし帰国後夫と出会って国際結婚したり海外移住したり。何歳になっても勉強しながら楽しく自由に生きることを誓います。

夫婦で妊活。生理管理アプリFloで生理周期を夫と共有してみて気づいた4つのメリット

f:id:shinshizue:20200327195333j:plain

ナマステ、ナマステ〜。こんにちは〜。

実は、私の夫ニレちゃんは日ごろ私の生理の周期をアプリで記録してくれています。
記録を始めてくれてから半年ほど。結婚後少し落ち着いて「子供がほしいね」となったタイミングで始めてくれました。

カップル間でいろんな距離感があると思うのですが、パートナーのホルモン周期を把握したい人や、自分の体調について相手に今より理解してもらえたら…という思いを抱えている人にはぜひ2人で使ってみてほしいアプリです。

使用しているアプリはFlo。世界で1億2千万ダウンロード

英語のアプリが使いたかったニレちゃんが選んだのは「Flo」というアプリの英語版でした。

生理管理アプリ Floの使い方

登録無料、使い方はシンプルで、生理周期を把握したい人/妊娠したい人/妊娠中の人とメニューが分かれていて、使い始めに選択&いつでも設定メニューから変更可能です。

生理になった日やその日数など、自分の入力したデータに基づいて月経周期や排卵日、妊娠の可能性が高い日などを予想してくれるのですが、継続して使用しているとデータがより正確になっていきます。
詳細なデータが欲しい人は 体重や睡眠時間、摂取した水分の量、その日の気分やおりものの状態なども登録できるようになっています。色々なトピックについて利用者がコメントを書き込める掲示板の機能もあります。

私たちの間では夫がアプリを使用していて、生理が来た日や終わった日などを入力してくれています。
個人サポートや医療関係者が発行している記事も読める有料版もありますが、無料版でも十分満足しているようです。

🔽 Flo App Store

Flo (フロー) 生理健康 管理アプ・ 排卵日予測

Flo (フロー) 生理健康 管理アプ・ 排卵日予測

  • FLO HEALTH, INC.
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料
apps.apple.com
🔽 Flo Google Play
play.google.com


生理アプリを使うことのメリット

アプリを使いながら、女性の生理周期やホルモンの変化がカップル間で共有できるといろんなメリットがあることが分かってきました。

1. 自分の体調を理解してもらいやすい

アプリが第3者のような役割を果たしてくれるので、これまで主観でしか伝えられなかった「私今日はあんまり体調良くない」といった共有も相手により理解してもらいやすくなりました。「先月もこの時期きつそうだったね」とか、「そうだね、もうすぐ生理だもんね」という会話が自然と発生するようになりました。

2. 予定が立てやすい

旅行やレジャーの予定を立てるときに便利です。
ハードに行動しても大丈夫なタイミング、おそらくそれほど元気でないタイミング、と自分では何となく理解していても、相手が理解してくれていると最初から無理な予定を組まずに済むようになりました

3. ケンカが減る

日頃は受け流せるような些細なことでもケンカに発展しやすい生理前後(PMS:月経前症候群)。
情緒不安定になりやすいタイミングを相手が理解してくれていると、私がカリカリしていても「そういう時期だよね」と夫がそっとしておいてくれるようになりました

4. 妊娠に関して夫婦で協力できる

排卵日や妊娠可能性もアプリが知らせてくれるので、妊娠したいタイミングではお互いが特に言葉にして共有しなくても相手と協力しやすいのもいいところ。我が家では「しずえ明日からハイチャンスだよ、うう〜♡」と毎月妖精がお知らせしてくれるようになりました。


日本で人気のカップル向け生理日予測アプリ

調べてみたところ、カップルで共有しやすそうなアプリは以下の2つがありました。

ペアリズム

「身近な人をもっと大切に」をビジョンに掲げるピノ・アソシエイツ株式会社が提供している生理日予測アプリ。
女性用と男性用にアプリが別れていて、同期させることで情報共有できるという使い方になっています。専門家の解説もついていて、女性にとっても男性にとってもサポート力の高いアプリのよう。評価も4.8とかなり高め(2020年3月現在)。※iOSではまだアプリの展開がありません。

🔽ペアリズム女性用
play.google.com
🔽ペアリズム男性用
play.google.com


ルナルナ

株式会社エムティーアイが提供する、国内でいちばんダウンロード数の多い生理日予測アプリ「ルナルナ」。
女性側がアプリを利用する想定で作られているのですが、パートナーがメールでその情報を受け取れる機能がついています
その時々の女性の身体の状態、パートナー側がどうサポートできるか(睡眠や栄養を取ってもらう、身体を冷やさせない…など)が提示されているので、自分にできることが分かりやすいのが特徴です。

🔽 ルナルナ App Store

ルナルナアプリ

ルナルナアプリ

  • MTI Ltd.
  • ヘルスケア/フィットネス
  • 無料
apps.apple.com
🔽 ルナルナ Google Play
play.google.com


インドで生理は日本より更に「タブー」視されていた

映画『パッドマン 5億人の女性を救った男』という映画をご存知でしょうか。
インドでは経血パッドが普及し始めたのもここ数年のこと。それまで女性たちにとって経血パッドは貴重品で、古布などを当ててやり過ごす人も多かったのだそう。

生理中は食事もみんなと一緒に取らず、夫の隣りでも眠らずベランダで世を明かすなど、女性側が自分自身を隔離するように過ごす文化が根づいていて(子はまた母からそう教育される)、もちろん生理についての情報共有も憚られる環境でした。

不衛生な処理のせいで、感染症などで体調を崩す人も多かったようです。

『パッドマン』は、1人の男性がそのために立ち上がり、周りの人や妻にまでも変人扱いされながらも諦めずに安価に作れる経血パッドとそのための小規模で低予算な製造ラインを発明するお話です。

インド社会での生理の捉えられ方、生理中の女性の扱われ方はつい最近までこんなだったのか…!と切なくなるやら、1人の人間が持つ力に驚かされるやら、です。『パッドマン』はNetflixでも見られます。お時間あればぜひ見てみてください。

『パッドマン 5億人の女性を救った男』
https://www.netflix.com/watch/81016191?source=35

実際のPad Man、アルナチャラム・ムルガナンタムさんの話はTed Talkでも見れるよ

www.ted.com


「何かしてあげたい」の気持ちが嬉しい

実は私もこの生理についての記事を出すことにちょっと緊張しているし、誰か不快に思う人がいるかも…と気になりました。今の世の中の温度感はどんな感じなんだろう。

私自身は「これ使ってみよう」と提案してもらってとても嬉しかったです。自分にとっていちばん身近な男性が「眼の前にいるこの人をもっと理解したい」と思ってくれているのだ、という安心感がありました

またその後に『パッドマン』を見たこともあり、女性にとってより閉鎖的な社会の中で育ってきた夫ちゃんが生理に対してオープンに共有を求めてくれるというのがなかなかすごいことだな、と男性側の意識の高まりも身近に感じています。

もしパートナーの日々の状態や体調を知ることがお互いのために役に立ちそうだと感じたら、ぜひ男性側から「一緒に使ってみない?」と聞いてみてほしいアプリです。


【後日談】妊活成功!妊娠しました

のんびり妊活始めてから1年弱。ついに嬉しい結果が出ました!

妊娠したとき夫にどう知らせようかと色々想像してたけど、実際には興奮しすぎてサプライズもできませんでした。
ベルギーで出産することの不安やコロナの心配もあるけど、妊娠中もFloにお世話になりながら妊娠について、子供について、夫婦で少しずつ学びながら過ごしています。

www.nerumae.net


関連記事はこちら

🔽 今日のニレちゃん ロックダウン編
www.nerumae.net

🔽 パートナー探しのススメ
www.nerumae.net

🔽 女性からのナンパ活動を啓蒙してます
www.nerumae.net


ランキング参加中!クリックお待ちしてます😘
にほんブログ村 家族ブログ 国際結婚夫婦(アジア人)へ
にほんブログ村